数波調和シンフォニー “数波10月”
★☆★リン・スーハ研究所からのおしらせです★☆★
2015年のスーハメッセージカレンダーに月ごとの曲ができることになりました。
作曲者は1990年なんとバチカン宮殿において日本人として初めて謁見演奏をローマ法王の前でされて
一躍 世界の信者10億人がきかれることになられた シンセサイザー演奏者の西村直記さんです。
西村さんに数波のカレンダーを進呈したことから今回の流れができました。
西村さんはスーハメッセージカレンダーをトイレの前に取り付け 毎日調和詞を見られていたそうです。
1ヶ月2ヶ月3ヶ月と毎日数波コトバを見たり読んだりしているうちにメロディーでてきたそうです。
以下のアドレスにアクセスしていただくと アルバム『数波調和シンフォニー』の「数波10月」の曲をお聴き頂けます どうぞお聴きになってみてください
https://soundcloud.com/naoki-nishimura-3/10-1
まさに人類を救う 癒しの調和シンフォニーが完成しようとしています
★「西村直記」さんの記事はこちら★
☆日本人初のローマ法王謁見演奏
☆鎮魂の奇跡 西村直記 音楽巡礼<1>(高知新聞)
☆鎮魂の奇跡 西村直記 音楽巡礼<2>(高知新聞)
☆鎮魂の奇跡 西村直記 音楽巡礼<3>(高知新聞)
☆鎮魂の奇跡 西村直記 音楽巡礼<4>(高知新聞)
☆鎮魂の奇跡 西村直記 音楽巡礼<5>(高知新聞)
☆鎮魂の奇跡 西村直記 音楽巡礼<6>(高知新聞)
« ぬいぐるみ好きな息子 | トップページ | 神田神保町へ »
「リン・スーハ研究所」カテゴリの記事
- 数波調和シンフォニー “数波10月”(2014.09.30)
- 愛するあなたへ!世界初・誕生・始まる・・・次世代のパワーストーンブレスレットと“BBシール-123”であなたの美を創る(2014.05.26)
- スーハメルマガ [第407号] 2014年5月13日~16日の波動(2014.05.12)
- スーハメルマガ [第406号] 2014年5月「何をするにも始める時期の大切さを知る」(2014.05.05)
- スーハメルマガ [第405号] 英語で「神が宿る」と言われる“○○”が姿勢の要(2014.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント