流れに任せる わたしの人生
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
調和のいのちの会話から 調和のいのちの種が舞う
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
本人がどう生きるかだからね。ワタシの人生をね。
そこに氣がつけばもう、直結だからね 三分の二とは。
誰かを介してうんぬんじゃなくて、もう、「三分の一」「三分の二」「わたし」との関係というのは直接対話だから
いくらでもね、三分の二が言ってきてくれるからね、考えずにすむんですよね
それが本当の流れに任せるということなんですよね
私を知らないと流れに任せようがなかったと
こういうことです
「はい ありがとうございました」
『“調和のいのち”の会話』過去の記事はこちら
http://chouwanoinochi.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-ca42.html
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
あなたの“調和のいのち”と“調和のからだ”創りを応援します☆アイール
。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« 【調和シール】 邪気除けシール&プラセボ246シール | トップページ | イノチに勝ち負けはない »
「“調和のいのち”の会話」カテゴリの記事
- “癌であることも忘れる”(2014.07.29)
- 【自我】が苦しくて・・・(2014.07.18)
- 「菌」が情報を握っている(2014.07.15)
- 【夫婦】について②(2014.07.08)
- 【夫婦】について①(2014.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント