5月11日~12日 リン・スーハ研究所へ行ってきました~その2
リン・スーハ研究所へ11日から1泊で行ってきました
2日目の12日には、πワールドの矢島さん(http://inochinomeishi369.jimdo.com/)が現在作成しているカードを見せて頂きました
“安心安定する7つのことば”をカードにしているそうです
1、「笑顔であいさつ」これ基本(三回)
2、楽しいが一番
3、自分に優しくなる
4、何でもかんでもぜ~んぶお願いします
5、すごい すごい すごい
6、幸せはすべて自分が持っています
7、すべて大丈夫
安心安定する7つのことばとは?⇒http://www.suha.jp/mgz/mm269.htm
そのカードを一人一人、自分に今必要なコトバを判定して選んでいただきました
最初はゆうじんさんのお孫さんの あいりちゃん と たいせいくん がしました
あいりちゃんは「なんでもかんでもぜーんぶお願いします」
たいせいくんは「しあわせはすべて自分が持っています」
でした
ゆうじんさんにつづいて読み上げました
恥ずかしそうにしていましたが、ゆうじんさんの後から大きな声で読み上げていました
それぞれに、今必要な1枚を見つけました
子どもがしても、大人がしても楽しめることがわかりました
親子でのイベントなどですると楽しめるのではないかと思いました
興味のあるかたは、どうぞリン・スーハ研究所へお問い合わせください
また、KSメルトの愛飲者でありスーハにも取り組んでいらっしゃる西岡さんが、KSメルトを使った“から揚げ屋さん”をしようと、試作をつくっていらっしゃいました
試行錯誤しながら、美味しくて體がよろこぶ“から揚げ”をつくってくださるだろうと期待しています
今後が楽しみです
以上、リン・スーハ研究所へ行ってきました報告でした~ (○゜ε゜○)ノ~~
2013.5.16 決めたら進む
« 5月11日~12日 リン・スーハ研究所へ行ってきました | トップページ | 5月の東京別院「上弦の会」の報告 »
「リン・スーハ研究所」カテゴリの記事
- 数波調和シンフォニー “数波10月”(2014.09.30)
- 愛するあなたへ!世界初・誕生・始まる・・・次世代のパワーストーンブレスレットと“BBシール-123”であなたの美を創る(2014.05.26)
- スーハメルマガ [第407号] 2014年5月13日~16日の波動(2014.05.12)
- スーハメルマガ [第406号] 2014年5月「何をするにも始める時期の大切さを知る」(2014.05.05)
- スーハメルマガ [第405号] 英語で「神が宿る」と言われる“○○”が姿勢の要(2014.04.28)
最近のコメント