エイミー・マリンズ~TEDより
先日、TEDがテレビに取り上げられていました
『TED』とは、ウィキペディアによると・・・
TED(テド、Technology Entertainment Design)とは、アメリカのカリフォルニア州モントレーで年一回、講演会を主催しているグループのこと。
TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう
とあります
テレビでは、義足のアスリート エイミー・マリンズさんが取り上げられていました
http://pinterest-guide.com/archives/8210.html (ピンタレストガイド)
彼女はTEDに出演して人生が変わった一人でした
1998年に初めて出演したとき、勇氣を出して自分をさらけ出すことが出来れば、それに応えてくれる人がいると感じたそうです
2009年2月、再びTEDに呼ばれてプレゼンをしました
その中から、プレゼン最後のコトバをご紹介します
「もはや、障害は克服するものではなく、今や人間の能力を広げられる可能性なのです。
義足は失ったものの代替ではなく、“何でもできる”という自由の象徴なのです。
“障害者”と言われてきた人が、今、自分の体を自らデザインし、どんな自分になるかを決め、自分を変え続けることだってできるのです」
彼女の力強いコトバがとても印象的でした
「“障害者”と言われてきた人が、今、自分の体を自らデザインし、どんな自分になるかを決め、自分を変え続けることだってできるのです」
◎ただ願う ただ僖ぶ 宇宙の法則
とスーハ同調しています
1998年にエイミーが出演した際に、彼女に強く惹かれストーカーのように追いかけた出版社の方は「身構えたところがなく自然体」と彼女のことを表現していました
ただ願う ただ僖ぶ 宇宙の法則
シンプルに自分をさらけ出す
それは、とてつもなく強くたくましいエネルギーなのですね
2013.2.23 調和エネルギー
« スーハゆうじん懇談会in東京 | トップページ | エイミー・マリンズ~TEDよりⅡ »
「数波」カテゴリの記事
- アレーカードを焦がしてしまった(2014.10.15)
- 生れたときの体重、身長、胸囲、頭囲を入力して・・・(2014.10.07)
- ほどほどにする(2014.06.23)
- お庭に紫蘇が生えていました(2014.06.18)
最近のコメント