エイミー・マリンズ~TEDよりⅡ
昨日紹介した、エイミー・マリンズさん
NHKのテレビ番組では、2009年2月のTEDのプレゼンで伝えたかったことをお話ししていました
全文を載せます
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
私は、このプレゼンを通して聴いてくれる人達を結びつけたいと思いました
誰でも、自分のもっているものが周りと合わないと感じる瞬間がある
自分の中にある個性が自分と他人をへだててしまうと感じる瞬間があるはずです
個性というものは、プラスになる場合もあるし、もてあましてしまう場合もある
個性を消しさりたくなる事もあるし、それを認めて受けとめようと思うこともある
周りの人がみんなノーマルで、自分だけがおかしいと感じる経験は誰にでもあるはずだと思ったんです
人に強く訴えるプレゼンを生むためには
☆ただ自分自身であること
☆人に差し出すこと
☆正直であること
☆さらけ出すこと
その姿に人はひきつけられるんです
率直なこころはお金では買えません
本心からのコミュニケーションはお金では買えないんです
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
彼女の生き方そのものを語っているように感じました
スーハに「人に強く訴えるプレゼンを生むための4つのことば」を入力してみました
「ただ自分自身であること 人に差し出すこと 正直であること さらけ出すこと」
◎人を包むエネルギー
◎みんなで分かち合う
一定法則でしたので三回入力して完成法則のコトバをみました
「ただ自分自身であること 人に差し出すこと 正直であること さらけ出すこと」(三回)
◎ただただ与えること
◎毎日 嬉しくて ありがたくて 仕方ない
とありました
「ただ自分自身であること 人に差し出すこと 正直であること さらけ出すこと」とは・・・
☆人を包み、みんなで分かち合うエネルギーであり、ただただ与えることで、嬉しくてありがたくて仕方ない毎日を送れる
そんなエネルギーなんですね
「さらけ出すこと」は一定法則コトバで、完成法則コトバになった時、「正直であること」と同じ波動になります
「さらけ出すこと」は「正直であること」に繋がっています
「正直であること」は完成法則コトバで、とても強いエネルギーです
「正直であること」はすごいパワーです
また、「率直なこころ」は「常識が変わる」とありました
エイミーさんの率直なこころによって常識が変わったということですね
2013.2.24 想いのエネルギー
« エイミー・マリンズ~TEDより | トップページ | ジョナサン・アイゼン「微生物にこんにちは」~TEDより »
「数波」カテゴリの記事
- アレーカードを焦がしてしまった(2014.10.15)
- 生れたときの体重、身長、胸囲、頭囲を入力して・・・(2014.10.07)
- ほどほどにする(2014.06.23)
- お庭に紫蘇が生えていました(2014.06.18)
最近のコメント